室内でパクチーを栽培してみた

シェアする

パクチーをタネから室内で育てています。

寒冷地な我が家。外で育てても、夜間の気温に耐えられないらしく、すぐ死んでしまうor虫に食べられてしまうパクチー。実家のある横浜からとても元気なパクチーをもらってきた去年の6月も、外に出しておいたら、2日ほどで枯れてしまうという。。。
それでも、やはり、栽培してみたく、完全室内にて育ててみました。
発芽までは、テレビで見た簡単温室の作り方を参考にしました。
卵の入っていたプラスチック容器に土を入れ、種をそこに蒔き、パックの蓋を閉じて、
水をあげたらしばらく放置という、とても簡単な温室ですが、
パクチーも、ゆずも、ラベンダーも、バジルも、シソやルッコラも!!
みーんな発芽してくれました。
ちなみに、発芽した順番は、
ルッコラ→バジル→シソ→パクチー→ゆず→ラベンダー でした。
ルッコラは超早く育ちます。バジル、シソもとても早いです!
(そして育ったルッコラはベランダに出したら、葉っぱさんをたくさん誰かに食べられてしまうという悲劇が起こりました)
遅咲きのパクチーさんでしたが、発芽してからの葉の育ち方はとても順調で、
葉のボリュームで比べると、バジルやシソを追い抜かしていくのでした。
やっちゃえ!パクチー!!

さてさて、パクチーを早速摘み取ったら、
フォーで美味しくいただきました!
チキンを圧力鍋でトロトロに煮込みます♪
そのチキンスープにパクチーの茎やセロリをいれると、たちまちアジアンスープの出汁となります!
フライオニオンも手作りでとってもヘルシ〜。
今日は歯の弱いお義母さん用にと付け合せも柔らかめなサツマイモと肉豆腐などで。
買ったフォーはこちら。
400gで、めちゃめちやふやけるので、
大人5人で食べれました。

はじめにフォーはぬるま湯でもどすそうです。

パスタだと5人前400gって少ないですよね、なので、2袋、800gを茹でたところ、とんでもなく余りました。
…お客さんが帰ってから、ふやふやの残りのフォーを旦那さんと消化…

味付けを少し変えて肉味噌で。ライムも足すと、それっぽい〜。

ここでもフライオニオンがやはり良い仕事をしてくれるのでした!

美味しすぎた〜。パクチーは他にもメキシコ料理のワカモレに使っています。

私の住む町のスーパーのハーブコーナーにはルッコラやバジルはあってもパクチー(コリアンダー)がなかなかなかったので、1年中、室内で栽培してみようかなと思っています。

ブログ村ランキング参加中
参考になったらクリックいただけると嬉しいですにほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへにほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

フォローする