エィエィエィな地鎮祭と地盤改良

シェアする

指定された日取りで、ついに地鎮祭を行いました!

雨予報だったにもかかわらず、なんとか雲も切れてくれて、いい感じです。

所要時間は1時間ジャスト。神主さんの祈祷からの、テレビで見た
「えぃえぃえぃっ」を主人(施主)と工務店社長が行いました。

これからのスケジュールは

7/27 基礎準備
8/02 基礎工事(地盤含む)
8/27 上棟
10/18 足場撤去
11/21 引き渡し

となります。

工事最中に私たちのDIYもしなければなりません。

・壁に珪藻土
・洗面台タイル貼り

これらは初めての経験…。WEBや本などで勉強中。でっきるかなぁ。

そもそも、壁に珪藻土は想定外なのでした。
お世話になる工務店は天然素材を用いた建築が売りのところ。
うちも杉無垢材の床で、壁はエッグシェルウォールという、クロスより体に優しい素材なのでした。(もちろん珪藻土もされていますが、うちの予算でのデフォルトはエッグシェルウォールでした)

だが、しかし…。

大幅に予算オーバーをしたため、コストダウンを図らなければならず…
それならば、憧れだった珪藻土をDIYでやっちゃう?!という感じになりました。

珪藻土塗りには9日間割り当ててもらいました。天井は変更なくエッグシェルウォールです。
さてはて。上手にできるかしら。

でも、うちは「珪藻土」使ってるんだ♪って言えるって何だかうれしい♪
これから生まれてくるベビーちゃんのためにも、優しい素材は心強いです。

…予算オーバー…

これは想定外なものがいくつか重なりました。

・地盤改良
・長期優良補助金減額
・町の補助金見込みなし

これらは事前に調べていたもので、
・地盤改良→ほぼ改良はないと言われていた→9万
・長期優良→120万申請→100万へ減額
・町補助金→40万申請→0(涙)

セカンドオピニオンなんて医療の世界みたい。

そのセカンドオピニオンの代金が9万円。やはり地盤は改良にはなってしまったものの、
地面を固める作業量を増やすだけで何とかなるらしく、最初の50万かかると言われていた会社と同じ保障だったのでセカンドオピニオンを採用することとしました。

長期優良住宅は20万減額されてしまったものの、全くもらえなかった施主さんもいたみたいなので、我慢がまん。

町補助金というのは、私たちの住む町役場が行っているもので、
他県から引っ越して新築するものへ与えられる補助金なのでした。
2014年9月にこの町へ籍をいれて、他県から移住した私たちは該当すると思っていたのですが… 申請は移動から6か月以内とのこと。この時期が数か月足らなかったのです…。
これは自分の確認ミス。 痛恨でしたが。

そんなもろもろがありましたので、できるものは自分でやってみようか?
という感じで、DIYを実践してみたいと思います。

ブログ村ランキング参加中
参考になったらクリックいただけると嬉しいですにほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへにほんブログ村 子育てブログ 子育てライフへにほんブログ村 住まいブログ 一戸建 工務店(施主)へ
スポンサーリンク
広告
広告

シェアする

フォローする